人気ブログランキング | 話題のタグを見る


歴史についてこれまで考えてきたことを書いています


by pastandhistories

西川長夫さんへ

 『歴史を射つ』はすでに完成していて、書店などへの配本はまだのようですが、版元には納本されています。昨日は直接受け取ったものを海外へと送りました。書籍送付用のA5封筒にきっちり入れるのが大変で結構手間取りました。送本先の住所確認メールをそれぞれに事前に入れたところ、ほぼ全員からすぐに返事がありました。ホワイトは元気なようです。バークはいま Colombia にいるので、本はケンブリッジに送ってほしいという連絡がきました。ニューヨークのコロンビア大学か、それとも中南米のコロンビアにいるのかそれはわかりません(スペルからは後者のような気がしますが)。ピヒライネンはビーヴェルナージュに招かれてゲントで三か月ほど教えるようです。
 なんといっても日本語なので、イムやワンを除けば全体を直接読むことはできないでしょうが、それぞれ日本語のわかる知人が周辺にいるようで、ある程度内容は理解してくれるようです。本の送付といえば、今度の本は西川長夫さんに読んでもらいたいところがありました。西川さんには大学院時代から関心がありました。そもそも自分の卒論のテーマはフランス史(「フランス人民戦線内閣へのフランス共産党の参加問題」)で、大学院入試で今後の課題を聞かれて答えたのが、「ボナパルティズム―ナポレオン3世と選挙」というテーマだったからです。以前このブログに書きましたが、自分にとって譲ることができないことは、「民主主義によって選出された」とする人間が、「民主主義をもっとも憎悪する」、ということへの怒りです。これは「民衆の意思を代表するとして革命権力を打ち立てたとする指導者が、民衆の意思をもっとも憎悪する」という言葉に置き換えてもいいかもしれません。
 おそらく19世紀以降の民主主義の最大の問題はこの点にあって、それを端的に予示した歴史的事件がナポレオン3世の統治であり、その20世紀における具体化がファシズムに代表される権威主義的統治であり、そして現在の日本で生じている(あるいは戦後一貫して継続されている・・・成田龍一さんにしたがえば大正デモクラシー以来の)政治的状況であり、さらには同種の問題がミクロ的には大学においても現在生じていると、自分は考えています。その一つの媒体がナショナリズム。その意味で歴史はナショナリズムとの接点に批判的であらねばならないというのが、西川さんの戦後歴史学への批判の根拠だったのだと思います。
 そうした関心はあったのですが、京都と東京ということで、西川さんと本当に長く話をする機会を得ることができたのは、立命館がアラン・コルバンを集中講義に招いたときに、その予備講義を行うよう3人ほどの歴史研究者が東京から京都へ招かれ、その一人に自分がなった時が初めてです。その際に最初に書いた本を送ることになりました。
 その後亡くなる1年ほど前だったと思いますが、別用で京都に行ったときに京都にいると連絡をしたら、夜中にホテルに連絡があり、食事の誘いがありました。翌日同志社の近くのフランス料理屋で4時間ほどいろんな話をしました。その時は全然異常を感じなかったのですが、翌年新著を送ったら、自分もそこに書かれているようなことをぜひ書きたいけど、難しいかもしれないので残念だという手紙がきました。
 以上のような感じで、直接深い付き合いがあったというわけではありませんが、完成にあたって改めて『歴史を射つ』をぱらぱらとめくっていると、この本は西川さんにはぜひ読んでもらいたかったという思いがします。
by pastandhistories | 2015-09-18 10:59 | Trackback | Comments(0)

カテゴリ

全体
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 01月

フォロー中のブログ

最新のコメント

恐れ入ります。いつも勉強..
by とくはら at 14:37
『思想』の3月号ですか。..
by 川島祐一 at 23:39
先生は、「「民主主義」擁..
by 伊豆川 at 19:57
先生は、「歴史が科学であ..
by 伊豆川 at 17:18
セミナーで配布・訳読され..
by 伊豆川 at 14:44
私も今回のセミナーに参加..
by 伊豆川 at 18:55

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

ディジトリー
at 2024-03-28 15:45
アームチェアー「パブリックヒ..
at 2024-03-17 21:04
MFSC
at 2024-03-11 10:43
何を問うのか
at 2024-03-01 10:45
待ってろ、辰史
at 2024-02-27 08:46

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧