人気ブログランキング | 話題のタグを見る


歴史についてこれまで考えてきたことを書いています


by pastandhistories

「は」「が」と「では」

 久しぶりに個人的なことを書くと、自分の本籍があるのは神保町。父親が少年時代に過ごした町だからです。父親には神保町周辺への愛着があって、死を覚悟して最後に入院したのが日大病院、 本郷に住むようになってからもよく「人生劇場」にタクシーで通っていました(神保町で過ごした人は、「人生劇場」のことは知っていると思います)。
 ということで自分も神保町には愛着があります。学生時代は本当に歩きました。神保町で買わないと「本」という気がしない。知的な感じがしない、そんな感じです。残念ながら最近はあまり通っていません。職場は近いけど、目が悪くなって本棚の本を追うのが結構大変で時間がかかってしまう。それでも時々立ち寄った時には店先の均一価格の本を何気なく買うことがあります。
 クリストファ・バーナード『南京虐殺は「おこったのか」:高校教科書への言語学的批判』筑摩書房、1998年は随分以前にそうしたかたちで購入した本。主タイトルだけだと修正主義的な議論だと錯覚してしまいますが、実際にはサブタイトルにあるような視点から、日本の歴史教科書についてのテキスト分析を行った本で、参考になる部分があります。
 おとといあった高校生向けの公開授業で話をしたのは、こうした歴史教科書についてのテキスト分析です。歴史の問題を考えるのには、実際に使っている教科書を例をするのがよいと思ったからです。例として取り上げたのはもっと使用頻度のある『詳説世界史』山川出版社、2008年、その百年戦争についての以下のような記述などを例にして説明しました。
「フランス国王毛織物産地として重要なフランドル地方を直接支配下におこうとしたが、この地方に羊毛を輸出して利益をあげていたイギリス国王、フランスこの地方に勢力を伸ばすのを阻止しようとした。カペー朝断絶してヴァロア朝たつと、イギリス国王エドワード3世、母がカペー家出身であることからフランス王位継承権を主張し、これをきっかけに両国のあいだに百年戦争はじまった。」(152頁)
「戦争フランスの勝利に終わった。この長期の戦争のためにフランスでは諸侯・騎士没落し、シャルル7世大商人と結んで財政をたて直し、常備軍を設置したので、中央集権化ますます進展した。一方、戦後のイギリスではランカスター・ヨーク両家による王位継承の内乱おこった。これをバラ戦争という。イギリスの諸侯・騎士両派にわかれて激しくたたかったが、その結果彼ら没落した。結局内乱をおさめたランカスター派のヘンリ7世1485年に即位し、テューダー朝をひらいた。彼星室庁裁判所をおいて王権に反抗するものを処刑し、絶対王政に道を開いた。」(153頁)
  問題としたのは、下線の「は」とか「が」を受けている主語の問題、教科書では何が歴史の主語(動作主体)として扱われているのかということです。もう一つは「では」で受けられている空間の問題。テーマとしては大きすぎて本1冊でも書ききれないようなことが含まれていますが、どんなことを話したのかを、明日から多少時間ができるので、ここで少し書いていくつもりです。 
by pastandhistories | 2012-06-19 14:29 | Trackback | Comments(0)

カテゴリ

全体
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 01月

フォロー中のブログ

最新のコメント

恐れ入ります。いつも勉強..
by とくはら at 14:37
『思想』の3月号ですか。..
by 川島祐一 at 23:39
先生は、「「民主主義」擁..
by 伊豆川 at 19:57
先生は、「歴史が科学であ..
by 伊豆川 at 17:18
セミナーで配布・訳読され..
by 伊豆川 at 14:44
私も今回のセミナーに参加..
by 伊豆川 at 18:55

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

ディジトリー
at 2024-03-28 15:45
アームチェアー「パブリックヒ..
at 2024-03-17 21:04
MFSC
at 2024-03-11 10:43
何を問うのか
at 2024-03-01 10:45
待ってろ、辰史
at 2024-02-27 08:46

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧