人気ブログランキング | 話題のタグを見る


歴史についてこれまで考えてきたことを書いています


by pastandhistories

エリック・フォーナー

 何日か前に、アメリカ大統領選挙の結果について少し書きました。メディアの事前報道のせいもあるのでしょうが、トランプ当選を意外だと感じている、あるいはそう論じる人が少なくないようです(意外だと感じ、そう論じれば、現在の社会にある問題について免責されるわけではないと思いますが)。その大きな理由は、オバマ大統領というアメリカの歴史を大きく変えた流れとは、随分と異質な人物が当選したということにあるのでしょう。
 その意味では意外ですが、しかし、むしろそれは、アメリカ社会に内在するもう一つの底流に起因していたものと言えるかもしれません。似たような問題が、南北戦争以後のアメリカの歴史に生じ、それがむしろその後のアメリカ社会を大きく規定するものとして連綿と継続してきた、と論じることができるからです。
 この問題に参考になるのが、アメリカの近現代史研究者を代表する人物の一人であるエリック・フォーナーの議論です。彼が、2009年にオバマが大統領選挙に勝利し、就任する前後の時期に行った講演では、そうした問題がわかりやすく、今回の状況を預言していたかのように説明されています。
 その中で例として示されていることは、アメリカの上院でアフリカ系アメリカ人の議員が初めて誕生したのは南北戦争後の1870年、ミシシッピーにおいてであって(現在のような直接選挙によってではありません)、それ以来アフリカ系アメリカ人の上院議員は150年ほど(アメリカ独立以来ということになると、240年ほど)の間に僅か5人、その一人がオバマ大統領であったということです。
 南北戦争は奴隷解放をめぐって行われたと教科書では、アメリカでも日本でも、説明されます。しかし、それに続いた再建期において、一時的には「黒人」とされる人々の権利が認められ、南部においても(むしろ南部だからこそというべきかもしれませんが)政治的参加も可能にはなったものの、「再建」「統一」を掲げたその後のアメリカ社会では、結局は南部の白人支配層への妥協が図られていく。そして結局は「黒人」とされる人々は「混血」の人々を含めて、ふたたび偏見と差別のもとにおかれていったわけです。そうした流れをもっとも端的に象徴したものが、フォーナーも当然指摘していますが、「黒人」による政治を戯画化して否定的に描いた、映画『国民の創生』であり、それに熱狂したアメリカ「国民」であったわけです。
 フォーナーは、南北戦争における北部の勝利という一見改革を生み出すように思われた状況が、むしろネガティヴな社会状況を生み出し、それが長期的に持続したことがアメリカの歴史における現在も継続する問題であることを、厳しく批判しています。オバマ大統領が誕生した時期に、フォーナーは、歴史研究者としての立場から、アメリカ社会になお根深く存在する底流の危険性を忘れるべきではないと感じていたのだと思います。日本にもなお「根深く存在している底流」が、トランプ当選を「意外」なものから、「望ましい」ものとして受け入れていくのなら(もはやそういう流れが生じているような気がしますが)、そのことを批判することが、歴史研究者の重要な義務に今後はなっていくはずです。
by pastandhistories | 2016-11-19 15:35 | Trackback | Comments(0)

カテゴリ

全体
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 01月

フォロー中のブログ

最新のコメント

恐れ入ります。いつも勉強..
by とくはら at 14:37
『思想』の3月号ですか。..
by 川島祐一 at 23:39
先生は、「「民主主義」擁..
by 伊豆川 at 19:57
先生は、「歴史が科学であ..
by 伊豆川 at 17:18
セミナーで配布・訳読され..
by 伊豆川 at 14:44
私も今回のセミナーに参加..
by 伊豆川 at 18:55

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

ディジトリー
at 2024-03-28 15:45
アームチェアー「パブリックヒ..
at 2024-03-17 21:04
MFSC
at 2024-03-11 10:43
何を問うのか
at 2024-03-01 10:45
待ってろ、辰史
at 2024-02-27 08:46

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧